クイック スタート ガイド
ベトスキャン イマジスト血液塗抹クイックスタートガイド(PDF)
AI ダーマトロジークイックスタートガイド(PDF)
ベトスキャン イマジスト糞便クイックスタートガイド
ベトスキャン イマジスト糞便クイックスタートガイド(PDF)
AI 尿沈渣分析クイック スタート ガイド (PDF)
電子細胞診クイック スタート ガイド (PDF)
製品
AI 血液塗抹標本分析
AI皮膚科診断
AIによる馬の糞卵数分析
AI糞便分析
AI尿沈渣分析
デジタル細胞学
ユーザーガイド
ベトスキャン イマジストの概要
会社情報
マイプロフィール
ナビゲーション
オーダーエントリー
レポート
スキャナー
Grundium Ocus スキャナーの概要
Grundium スキャナーのトラブルシューティング ガイド
定期的なスキャナーのクリーニング (PDF)
Grundiumスキャナ用スキャンエリアマスク
スライドビュー
ワークフロー
ワークリスト
チップ
ビデオガイド
- All Categories
- ユーザーガイド
-
- 色の調整
色の調整
Updated
by Shannon Mitchell
色の調整ダイアログ () では、ギャラリー表示ページ上のオブジェクトや画像を、明るさ、コントラスト、彩度、色相の回転スライダーを使用してグラフィカルに操作できます。
色の調整ダイアログを使用するには
- メインメニューをクリックします (
) 。
- 作業リストリンクをクリックします。
- 検査名をクリックします。
- ギャラリー表示ページが開いたら、[色を調整 (
) をクリックします。
- 色の調整ダイアログが開いたら、スライダを使ってオブジェクトや画像をより鮮明に操作します。4つのスライダーは,
- 輝度(%)
- コントラスト
- 彩度(%)
- 色相回転(°)
重要:変更した設定は、変更、リセット、またはベトスキャン イマジストからサインアウトするまで、ギャラリー表示ページに表示されるすべての検査で有効です。
- 設定をデフォルト設定に戻すには、[リセット]をクリックします。
- ダイアログの外側の任意の場所をクリックして閉じます。
明るさ、コントラスト、彩度のスライダ
明るさ、コントラスト、彩度のスライダを調整して、各値を0%から200%まで増減させます。これらのスライダを併用すると、はっきり見えにくい対象物や画像の鮮明度を大幅に高めることができます。
色相回転スライダー
色相回転スライダを使うと、画像やオブジェクトの色を-180°から180°の範囲で変更できます。